忍者ブログ
大好きなもののことを中心に書いている日記です。どうぞよろしくお願いします♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


僕はアイドルが好きで、いろいろなアイドルの音楽を聴くのですが、アイドルは見た目だけじゃなく、良い音楽をやっていることも数多くあります。

アイドルなんて、音楽がちゃんとしてなくても売れるんじゃない?と思う人も多いかもしれませんが、あなたにも結構耳に残っているアイドルソングってあるんじゃないでしょうか?

僕は、結構キャッチーなアイドルソングをいつの間にか、口ずさんでしまったりしまうことがあります。
アイドルソングもなかなか侮れません。

PR

欲しい!とは思っていたものの、値が張るのでなかなか手に入れる事が出来なかったものを、思い切って買う事にしました。

仕事で嫌な事があったり、挫けそうになっても何とか踏ん張り前向きに、一生懸命頑張っている自分へのご褒美という意味も込めたつもりです。
時には自分で自分を褒める事も大切なのかもしれませんね。

ストレスが発散出来ただけではなく、またポジティブな気持ちを手に入れる事が出来たような気がします。
気持ちも新たに、また明日から仕事にプライベートに獅子奮迅したいです。


新築時は美しく輝いていた外壁も、年数が経つにつれ雨風やホコリで汚れて汚くなっていき、太陽に照らされて色あせしていきます。
そのため塗料の性質により、10年から20年のスパンで定期的に塗装し直すことが必要なのですが、中には時間が経てば汚れたり色落ちするのは当たり前と放置されている方もいます。
費用がかかるし、リフォーム業者を探すのも面倒と考えるからです。
もっとも、現在の外壁塗装は進化していますから、施工当時のままではかえって損をする可能性があります。
E-テックスプロヒート工法であれば、単に外観を美しく塗り直すだけでなく、断熱効果もプラスできます。
これにより冷暖房効率を高めることができ、省エネに貢献し、電気代の節約にもつながるのです。
また、壁内結露を抑え、ダニやシロアリの発生や木材の浸食を抑えて家を長持ちさせる効果も期待できます。
費用はかかっても、取り戻せるものや得られるものも大きいのです。

最近はネットばかり見ていて、小説なんて手に取ることはなくなっていたのですが、ジブリの映画「風たちぬ」を見たら、その元ネタになっている堀辰夫の小説を読んでみたくなりました。

小説を実写映画化とうのは最近よくありますが、アニメにするとどれくらい違いが出るんだろうって気になったんですよね。
実際に読んでみると、描写の美しさや登場人物の心理描写の細やかさに感情を揺さぶられ、思わず吸い込まれて一気に読んでしまいました。

これを読んで映画を見たら、また違うかもしれません。


人々に長く読まれ続けている小説にはそれだけの魅力があるものですね。
もちろん作風や物語など、人によって好みはありますが、やはり名作といわれる作品には触れておくようにすると良いでしょう。

中でもおすすめなのが芥川龍之介の小説です。
短編が多めなので読みやすいですが、短い内容の中にしっかりと芥川の世界が凝縮され、非常に奥深い味わいのある作品となっています。

今まで読んだことがないという人も、まずは蜘蛛の糸や羅正門など、定番なところから入ってみてはいかがでしょうか。